WORKS

施工事例

マンション水廻りリフォーム 横浜市西区

キッチン

マンションにお住いのお施主様、ご夫婦で壁を塗ったり、ご主人が床をはったり・・・とご自分たちでリフォームしていました。
そしていつか、キッチンなどの水廻りをリフォームしたいな~と思っていたそうです。
奥様、無垢の木材が好きなので今回はシステムキッチンではなく、造作キッチンにしました。
以前はセクショナリーキッチンでした。
作業台は家の構造材につかうヒノキの角材で作りました。
オープンキッチンで棚は古材で作りました。

ヒノキの90㎜角材です。
なかなか重厚感あります。

キッチンの壁は大理石。作業台のヒノキと壁がきれいですね~

キャビネットの設置はせずオープンな棚にしました。
棚は味のある古材で。
作業台の下にも古材の棚を作りました。

オープンキッチンで自然の木がいっぱいなので心地良いキッチンになりました。
この心地いいキッチンで奥様が料理して、娘さんがパンを焼き…お友達を招いておしゃべりしながらのランチが楽しみです。と喜びのお言葉をいただきました。

 

洗面台

洗面台もユニット洗面台をやめて造作洗面台にしました。
こちらもお施主様ご希望の無垢の木を使って温かみのある洗面台に変わりました。

ユニット洗面台は収納や掃除が楽など良い点もたくさんありますがちょっと味気ないですよね
洗面ボールに水栓金具もお好みで選ぶことができます。
なんといっても木で作ると温かみがありますよね~。
洗面所の棚も古材で作りました。

トイレ

リフォーム前のトイレはビニールクロスにクッションフロアーでした。
壁を漆喰に床は無垢のフローリングです。
漆喰にすることでトイレの消臭効果が期待できます。

水廻りをリフォームすることで奥さんの家事が心地良くできますね。
ユニットではなく、造作で作ることによってコストも抑えられます。
利便性はユニットには欠けますが無垢の木材を使うことにより心地いい空間が生まれます。

 

お客様の声をいただきましたのでご覧ください

お問合せはこちら ●

関連の施工事例を見る

  • 田園風景に佇む無添加住宅 千葉県

  • 親も子も猫も、それぞれが自分達らしく暮らす 共有リビングのある2世帯住宅 神奈川県逗子市

  • 人が集う太陽の家 横浜市保土ヶ谷区

  • F様邸(大阪市)

  • リフォーム リノベーション 無添加住宅ライブハウス after リビング増築

    築11年 増築も部分リフォームも最小限コストで叶える、無添加リノベーション 東京都多摩市