
STAFF BLOG
スタッフブログ
2019.02.20
リノベーション完成見学会で発見!古き物を残す良さ
2019.02.20
こんにちは。
先週末に完成見学会を行ったリノベーション現場からです。
ご感想を頂いてますので、一部ご紹介します。
リノベーションで古い部分と新しい部分が混在してるって、変じゃないの?と思われていた来場者様。


確かに、リノベーションはアメ色に色付いた元々の木材や建具と
真新しい白木の木材、樹種の違いによる色の差など木の色味が混ざっているので、
どんな感じか、ちゃんと馴染むのか気になりますよね。

右手が新しく作った無垢集成材のパソコンコーナー。
床は新しく無垢フローリングにしました。


床は新しく無垢フローリングにしました。
実際に見てまわられてのご感想は、
「ひと部屋に木の色が色々混ざってても変じゃないんですね!
残した部分が、(取って付けたように)変じゃないっていうのが、よくわかって良かった。
実家の欄間もこんな風に残せたんだろうなぁ。」
と、このライブハウス流のリノベーションの古き物を残す良さを発見され、
とても納得されたご様子でした。
まだまだ寒い中、お越しいただき、誠にありがとうございました。
また完成見学会の機会がありましたら、こちらでご紹介いたしますので、
今回見送られた方は、ぜひ次回お越しくださいね。
