STAFF BLOG

スタッフブログ

2017.05.29

家族みんなで地鎮祭  神奈川県横浜市

今日、横浜市の新築現場で地鎮祭を行いました

 

お天気に恵まれ、家族全員、勢ぞろいで賑やかな地鎮祭となりました

 

地鎮祭は家を建てる前にその土地の神様(氏神様)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得ることです。

工事の無事を祈る儀式とも言われています。

 

お施主様がお家にある果物や山の物、海の物のお供えをご持参くださいました

上の写真は城南宮の上棟セット。

一番右の四角い箱は 【鎮め物】

土地の守護、建物の基礎が磐石(非常に頑固で安定する事〉になることを祈願します。 基礎工事の時に地中に埋めます。

 

右から2番目のお札 【上棟神札】

建物に災いがないよう、家の安泰・招福・子孫繁栄を祈願したお札で上棟式につかう御幣と一緒に飾ります。ですので、地鎮祭が終わったら、上棟まで大事に今のご自宅で飾っておいていただきます。

 

右から3番目のお札 【方除御札】

これは方角の障りを除き、工事の安全をお守りくださるお札です。地鎮祭が終わったら、工事が終わるまで現場に飾ります。

 

最後に一番左の袋は 【清めの御砂】

御砂は穢れや邪霊をはらい清める意味があるので敷地全体が清まるように、お酒などと一緒にまきます。

ご主人様が開栓の儀(お酒を開ける)を行い、

 

地鎮祭スタートです

 

 

みんなで、北を向いて二礼二拍手一礼。

 

 

そして、お酒・お米・お塩・お砂を撒いて清めます。

 

暑い日差しの中、地鎮祭が無事に終わりました

 

お施主様おめでとうございます

 

 

地鎮祭が終わりましたので、お供えのバナナを二人で仲良く食べました

お問合せはこちら ●