![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/themes/livehouse/image/blog/eye_18.png)
STAFF BLOG
スタッフブログ
2016.06.09
地鎮祭 (横浜市港南区)
横浜市の新築現場。
解体工事も終わり、地鎮祭を行いました。
あいにくのお天気ですが・・・
雨降って地固まるというので地鎮祭には良しとしましょう
地鎮祭はその土地の神様を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得ることです。
そして、工事の無事を祈る儀式とも言われています。
方位除けの大社 城南宮のお札で地鎮祭を行います。
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/1-244.jpg)
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/2-256.jpg)
地鎮祭の意味とやり方をお施主様に説明します。
まず、敷地の中心で北を向き二礼二拍手一礼。
それから北東の隅から時計回りにお酒、お塩、お米、御砂を撒いて清めます。
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/3-237.jpg)
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/4-213.jpg)
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/5-190.jpg)
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/6-158.jpg)
そして順番に・・・
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/7-130.jpg)
息子さんが撒いていたのは御砂。
この御砂は穢れや邪霊をはらい清め、小さな紅白の紙(切幣)は土地の神様へのお供えです。
![](https://www.livehouse.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/8-119.jpg)
無事に地鎮祭も終わり、みんなで乾杯しました。
おめでとうございます
これからいよいよ基礎工事が始まります。 楽しみですね~