STAFF BLOG

スタッフブログ

2025.06.13

無添加住宅デザインコンテスト、特別賞受賞!

          .
無添加住宅デザインコンテスト2025 特別賞受賞

                     ・

こんにちは。

先日、大阪に第19回無添加住宅代理店総会が開催されました。

建築材料や人件費、輸送費など、軒並み高騰していますが、
そんな中でも変わらず私たちにできるのは、信念を貫き続け、お客さまに「やって良かった」と喜ばれる家を提供すること。

私たちが提供する無添加住宅の、素材の良さ、健康への恩恵は、心から自信を持ってお薦めできるものです。

.

第19回無添加住宅代理店総会
第19回無添加住宅代理店総会にて
2025年新商品 展示


懇親会では、無添加住宅デザインコンテスト2025 で特別賞を受賞することができました。

受賞した物件は、124年前の竹小舞の土壁の残る京町家をあと100年残すべく、快適さを重視したエコ無添加住宅リフォームを行った小松自宅。

ちなみに、旧デザインアワード、現デザインコンテスト含め、リノベーション物件での受賞は今までありませんでしたので、初の快挙です。

100年受け継がれた木造の家を、さらに100年先に受け継ぐために、
昔から変わらない漆喰と無垢材で改装しました。

1世紀前の古材と真新しい新材、年代は異なりますが、同じ無垢材同士ゆえに素直に馴染み、
どこを直したのかパッと見ただけではわからないような自然な仕上がりに、設計者ながら感動しています。

そして、隙間風がビュービュー吹きすさび、日本昔話並みに土壁の小さな穴からネズミが”こんにちは”していたのがウソのようです。
こんなに古い家でも、室温も湿度も清潔さも快適に改築できるんだと、実証することができました。

.

台所
和室(表の間)
表の間から見る居間(中の間・奥の間)


実際に住んでいるからこそ体感した「生の声」をこれからも伝え続けていきたい、
みなさんの健康を維持し人生を満喫するお手伝いをしたいと、改めて感じた次第です。

無添加住宅の素材を、どんなリノベーションでも自信をもってお勧めできると確信しました。
京町家の町並みを残し、住みつないでいくためにも、今回のリノベーションは大きな意義を持つものだと大変うれしく思っております。


この場をお借りして、スタッフ、職人さん、全ての業者さんたち、そしてお客さまに、
心から感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

本当に、ありがとうございました!

これからもスタッフ一同精進していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

お問合せはこちら ●